2023年入学に向けたMBA出願準備:2nd Round

前回 (1月22日)の投稿から引き続き、出願ラウンドの件についてお話をさせていただきます。1st Roundで出願に間に合わなかったことで落胆する必要はありません。むしろ、テストスコアや書類のクオリティーを改善できる機会を得ることができると考えてはいかがでしょうか。特に出願書類のクオリティーを向上させるためにも、出願先のMBAプログラムの教育リソースに関して詳細な調査は必要です。入学審査官は、そのプログラムについて徹底的に調べ、その学校での時間をどのように使って自分のキャリア目標を達成し、クラスメートに貢献するかについて十分な計画を持っている出願者を選びます。そうした学校リサーチを行うためには、在校生や卒業生(学校関係者)との交流機会も重要です。基本的な考え方としては、エッセイを書き始める前には、学校説明会などへの参加、関係者へのコンタクトを終えておきたいですね。エッセイを提出する主な目的は、入学審査官に対し、i) 自らのキャリアパスの次のステップとしてMBA教育が適切であるかを伝え、ii) 自己の内面性(価値観など)、iii) リーダーシップを発揮した場面、その後の影響(変化)を伝えることが可能です。何よりも、他のアプリカントと自分を差別化する絶好の機会です。

2022年も明日から2月へ入ります。1st Roundでの出願を目指す受験生にとっては、残り7ケ月ですね。5月の中旬からは2023年度の出願要綱(締め切り日やエッセイ課題など)が各校で発表され、受験生の出願に対する意識にも変化が現れる時期です。こうした機をきっつかけとして、出願書類の準備を加速させたいところです。みなさんは、各月における目標(1st Round / 2nd Roundで出願していくために、いつ何をやるべきか)は設定されていますか?