GMAT対策
GMAT 総合対策 GMAT 基礎講座 GMAT SC対策 GMAT CR対策 GMAT RC対策
GMAT Math対策
GMAT AWA対策

RC戦略クラス(for GMAT/GRE/EA)

対象

  • 「GMATのVerbalセクションで20点以上」「GREのVerbalセクションで142点以上」「TOEFL Reading 25点以上」「IELTS Reading7.0点以上」「TOEIC 950点以上」のいずれかを取得済みの方、または同等以上の英文読解力があると弊学院が認定した方(ご相談ください)
  • もし上記のスコア要件を満たしていない場合、GMAT SC戦略クラス(Set A & Set B)とGMAT CR戦略クラス(Set A & Set B)を少なくとも1セットずつ受講済みの方
  • 英語圏の四年制大学または大学院を卒業している方

概要

「分析的読解法」を習得していただきます。GMAT Readingで高得点を取得するためには、英語の文章のロジックを見抜き、記号と図を活用した体系的なメモをとる技術が必要不可欠です。全ての文、全ての単語を「平等」に扱う伝統的な「英文解釈」ではなく、英文における「濃淡」を分析する力を身につけていただきます。究極的に言うと、書かれている内容は"fact"(事実)か"opinion"(意見)のいずれかです。Opinion Markers(意見や感情がこもりやすい表現)を学習していただき、"fact"と"opinion"を仕分けしながら英文を読めるようになることを目指します。その上で、Readingの問題タイプごとの攻略法(Main Idea Questions, Purpose Questions, Strengthen Questions、等)の解説し、問題演習を実施します。

また、分析的な英文読解の訓練に加えて、「コード読み」の手法を解説します。GMATで頻出の「コード」(思想的なテーマ)である「フェミニズム(女性解放運動)」「マイノリティー問題」「モダニズム(近代主義)」「グローバリズム」等の考え方のエッセンスを解説します。GMAT Readingで頻出の思想的テーマに慣れておくことで、Reading Sectionの文章がぐっと読みやすくなります。

GMAT初挑戦の方はもちろん、他の予備校で結果が出なかった方の再挑戦も歓迎します。

このクラスでは第2講義以降に補助教材として『GMAT OG(Official Guide)』を使いますので、各自ご購入いただきますようお願い申し上げます。RCについては『GMAT OG 2022』『GMAT OG 2021』『GMAT OG 2020』の3冊全てにおいて全く同じ問題が入っておりますので、これら3冊のうちどれか一冊を入手してください。尚、OGは「e-book(電子書籍)」ではなく「紙のOG」の方がクラス用にも独学用にも使い勝手が良いの で「紙のOG」をお求め願います。(「紙のOG」を購入した場合でも、インターネット上で問題を解く「Online Question Bank」は使用可能です。)

OG 2022とOG 2021はRCパートのページ数が異なります(OG 2022においてはp.455~p.517、OG 2021においてはp.334~p.396)が問題の内容と問題番号は全く同じです(#503~#651)。OG 2020もOG 2021及び OG 2022と問題の内容は全く同じですが「問題番号(OG 2020 #461~#609)」と「ページ数(OG 2020 p.398~p.460)」が異なるので、OG 2020にてクラスを受講される方にはクラスの中で対応表をお配りいたします。

扱う項目

Set A
  • RCの基本戦略(解法、時間配分、テクニック等の解説)
  • 「ミクロな読解法(英文解釈)」と「マクロな読解法(分析読解法)」
  • 問題タイプごとの解法
  • ひっかけ選択肢の分析法
  • コード#1:フェミニズム(女性解放運動の歴史と思想)
  • コード#2:マイノリティー論(アフリカ系アメリカ人、アメリカ先住民、等)
  • コード#3:法律
  • コード#4:経営・経済

Set B
  • RCの基本戦略(解法、時間配分、テクニック等の解説)
  • 「ミクロな読解法(英文解釈)」と「マクロな読解法(分析読解法)」
  • 問題タイプごとの解法
  • ひっかけ選択肢の分析法
  • コード#5:思想・芸術
  • コード#6:生物、脳、遺伝子、医療
  • コード#7:天文、地球、物理

セット数

2セット (Set A, Set B)
  • どちらのセットからでもご受講いただけます。

担当講師

受講料

1セットにつき65,000円(税抜、教材費込)、71,500円(税込、教材費込)
  • 新規ご受講の方には、入学金12,000円(税抜)、13,200円(税込)がかかります。
  • Set A, Set Bを同時お申し込みかつ、同月内連続でのご受講の場合あるいは2か月連続でのご受講の場合は、
  • 受講料の割引(5%)が適用されます。

定員

1クラス20名まで(最少催行人数2名)

日程

全12時間(3時間×4回)
GMAT/GRE RC戦略クラス 第1講義 第2講義 第3講義 第4講義
10月土曜クラス (Set B) 受付終了 9/30(土)
15:00-18:00
10/7(土)
15:00-18:00
10/14(土)
15:00-18:00
10/21(土)
15:00-18:00
10月日曜クラス (Set A) 受付終了 10/1(日)
15:00-18:00
10/8(日)
15:00-18:00
10/15(日)
15:00-18:00
10/22(日)
15:00-18:00
11月土曜クラス (Set A) 受付終了 10/28(土)
15:00-18:00
11/4(土)
15:00-18:00
11/11(土)
15:00-18:00
11/18(土)
15:00-18:00
11月日曜クラス (Set B) 受付終了 10/29(日)
15:00-18:00
11/5(日)
15:00-18:00
11/12(日)
15:00-18:00
11/19(日)
15:00-18:00
12月土曜クラス (Set B) 受付終了 11/25(土)
15:00-18:00
12/2(土)
15:00-18:00
12/9(土)
15:00-18:00
12/16(土)
15:00-18:00
12月日曜クラス (Set A) 受付終了 11/26(日)
15:00-18:00
12/3(日)
15:00-18:00
12/10(日)
15:00-18:00
12/17(日)
15:00-18:00
年末集中講座 (Set B) 受付中 12/20(水)
19:00-22:00
12/21(木)
19:00-22:00
12/22(金)
19:00-22:00
12/23(土)
19:00-22:00
1月土曜クラス (Set A) 受付中 1/6(土)
15:00-18:00
1/13(土)
15:00-18:00
1/20(土)
15:00-18:00
1/27(土)
15:00-18:00
1月日曜クラス (Set B) 受付中 1/7(日)
15:00-18:00
1/14(日)
15:00-18:00
1/21(日)
15:00-18:00
1/28(日)
15:00-18:00
2月土曜クラス (Set B) 受付中 2/3(土)
15:00-18:00
2/10(土)
15:00-18:00
2/17(土)
15:00-18:00
2/24(土)
15:00-18:00
2月日曜クラス (Set A) 受付中 2/4(日)
15:00-18:00
2/11(日)
15:00-18:00
2/18(日)
15:00-18:00
2/25(日)
15:00-18:00
  • 年末集中講座 (Set B)は、12月17日(日)20:00の時点で、開講の是非の判断をいたします。この時点までに最少催行人数(2名)のお申込みがない場合は、クラスを開講しない可能性がありますので、あらかじめご了承ください。