GMAT対策
GMAT 総合対策 GMAT 基礎講座 GMAT SC対策 GMAT CR対策 GMAT RC対策
GMAT Math対策
GMAT AWA対策

GMAT/EA 問題演習(Math & Verbal)3時間セミナー

対象

  • GMATまたはEAのMathセクションとVerbalセクションの実践問題演習を実施したい方
  • これからGMATまたはEA対策を始める方で試験の問題形式や傾向を把握したい方
  • GMATまたはEA対策実施中の方で現時点での出来を評価(アセスメント)したい方
  • GMATまたはEAの受験直前の総仕上げをしたい方

概要

GMAT またはEA(The Executive Assessment)の受験予定している方を対象にして、MathセクションとVerbalセクションの問題演習と解説を実施する3時間セミナーです。特に受講要件はありませんので、GMATまたはEAで高得点を目指している方であればどなたでもご参加いただけます。英語力や数学力に不安がある方でもGMATやEAの問題形式や傾向を知るための「はじめの一歩」としてご参加いただくことが可能ですし、逆にGMATまたはEA受験直前の「仕上げの場」としてもご活用いただけます。

Math(数学)セクションにおいてはテクニック的な解法(具体的な数字を当てはめるプラグインメソッド)を中心に解説します。Affinity英語学院の数学クラスにおいては、正攻法(x,y,z等の変数を使った解法、野球でいうと「直球」)とテクニック的な解法(具体的な数字を当てはめる代入法、野球でいうと「変化球」)の両方を指導いたします。直球だけでは通用せずに「壁」にぶち当たってしまった野球の投手が、変化球の投げ方をマスターすることで「変化球投手」または「技巧派ピッチャー」として生き残りを図る。そのような「技巧派の受験生」を育てることがAffinity英語学院の数学クラスに与えられた「ミッション」なのです。直球(正攻法)のみで数学を克服することに困難を感じられている方、数学の受験経験が無い方、文科系のバックグランドの方のご参加を特に歓迎します。

Verbalセクションの問題演習においては「今の英語力なりにベストを尽くしているか」をチェックします。SC(Sentence Correction)は文の細かい意味が分からなくても「文構造の理解」と「テクニックの活用」を実践すれば安定的に正解することができます。そのような「型」が身についているのかを確認しましょう。CR(Critical Reasoning)においては「アサンプション分析」を代表とする「分析」が正しく実践できているか、解法とテクニックに沿って解けているかを確認しましょう。RC(Reading Comprehension)においても「今の読解力なりにベストを尽くしているか」及び「メソッド通りに解けているか」をチェックし、必要に応じて問題の解法(ストラテジー)をご紹介します。

セット数

6セット (Set A, Set B, Set C, Set D, Set E, Set F)
  • どのセットからでもご受講いただけます。
  • セットの違いは「扱う問題の違い」だけです。

担当講師

受講料

1セットにつき16,000円(税抜、教材費込)、17,600円(税込、教材費込)
  • 新規ご受講の方には、入学金12,000円(税抜)、13,200円(税込)がかかります。
  • Set A, Set B等、2講座を同時お申し込みの場合は、受講料の割引(5%)が適用されます。

定員

1クラス20名まで(最少催行人数2名)

日程

全3時間
7月セミナー (Set A) 受付終了 7/23(日)15:00-18:00
8月セミナー (Set B) 受付終了 9/2(土)15:00-18:00
9月セミナー (Set C) 受付中 9/23(土)15:00-18:00