概要
MBA(ビジネススクール)または近接領域の大学院出願の際にGMATのスコアが必要な方を対象にして、GMAT全体像の解説、攻略法の指導、そして問題演習(Math & Verbal)等を実施します。これからGMATを学習する方の「はじめ
の一歩」として、あるいはGMAT本試験受験直前の「仕上げ」としての受講をお勧めします。
具体的には以下を扱います。
(1) GMAT全体像の解説
試験のルール(受験回数制限、公式スコアレポート、仮スコアレポート、ESR、スコアキャンセルのルール、等)、CAT(Computer Adaptive System)の仕組み、試験の特徴、受験時期の決め方、試験当日の戦略、タイム
マネジメント、裏技(テクニック)、等を解説いたします。GMATは受験経験がある方でもルールを勘違いしている方が多いので、この機会にGMAT全体についての理解をきちんと深めましょう。
(2) GMAT攻略法の解説
GMATで最も重要なことは「どの分野にどの程度時間を投資するべきなのか」という「時間の投資」という視点です。この「時間の投資」は「勉強時間の配分」においても「試験中にどの種目やどの問題に多くの時間を投資すべきなのかというタイムマネジメント」という意味でも重要なのです。
例えば「日本人ならばSCで稼ぐべき」という噂をよく耳にしますが、弊学院の受験生のデータを見ると「SCがダントツで得点源な人」はむしろ少数派です。海外在住経験が無い方でも、きちんとした対策を重ねればCRとRCを得点源にすることも十分可能なのです。GMATは色々な「戦い方」があり、このセミナーではこのよう
な「戦い方戦略」や「時間の使い方戦略」について丁寧に解説させていただきます。
(3) 問題演習
MathとVerbalの「スタートダッシュ演習」を実施致します。MathとVerbalそれ
ぞれの1st Quarterを想定した問題演習(Mathは8問、Verbalは9問)を実施し
、Affinityメソッドに基づいたロジカルな解説を実施いたします。
尚、IRとAWAの問題演習は実施しませんのであらかじめご了承ください。
受講料
16,000円(税抜、教材費込)、17,600円(税込、教材費込)
※新規ご受講の方には、入学金12,000円(税込13,200円)がかかります。