前回に続きレジュメに関するお話をさせていただきます。今回はリーダーシップに関連する要素を考えていきたいと思います。以下、いくつかの要素を挙げてみます。
i) 複雑な事情/状況を関係者に対して明確に説明し、時には説得し、目標の達成に向けて関係者を動機付ける/鼓舞することに長けているか/実践しているか。
ii) 関係者間での協力を促進し、自発的な行動を促しているか。
iii) 自らのチームメンバーのみならず、他の社内関係者、そして顧客との関係構築を実践しているか。
iv) チーム力の底上げのため、後輩や部下の強みを見い出し、強化する機会を提供しているかどうか。
v) 最良の結果を追求するため、プロジェクトなどを効果的かつ効率的に推進しているか。
もちろん、これら以外でも、自らのリーダーシップ経験を語る上で必要な要素があると思います。ここで大切なことは、こうした各要素を示す事例ですね。まずはレジュメを作り始める上で関連事例を書き出しておきましょう。