出願準備も折り返し地点を過ぎ、まずはレジュメの作成に着手する受講生の方々が増え始めてきました。さらには、学校説明会への参加を通して情報収集作業も活発になってきました。
志望校合格という成功を収めるためにも、これから先取り組むべき目標を考えていきたいと思います。こうした目標を考えることは、作業の優先順位を決定する際に役立ちます。
・現時点でのテストスコアの把握
・今後の学習計画及び受験計画の把握
・出願に必要なテストスコアの確認
・出願校の選定
・エッセイ課題の確認
・推薦課題の確認
・推薦者との打ち合わせ
・推薦状の英訳作業のフロー
・アプリケーションフォーム内の設問内容の確認
・レジュメの作成
・キャンパス訪問の有無(実行する際は訪問時期)
・卒業生、在校生とのコンタクト
・説明会への参加(8月以降)有無
・MBAフェア/MBAツアー(イベント)への参加有無
スコアメイキングに注力する日々を送る受験生も少なくないとは思いますが、これらの達成すべき目標を把握し、具体的な出願計画に落とし込む作業をスタートさせましょう。