月別アーカイブ: 2013年9月

【Application Deadlines for Fall 2014】: University of Washington (Foster)

University of Washington, Foster School of Businessの出願締め切りが発表されました。他の出願要綱と合わせて、下記URLよりご確認ください。
http://www.foster.washington.edu/academic/mba/Pages/ApplicationProcess.aspx

・Round 1: October 15,2013
・Round 2: November 15, 2013
・Round 3**: January 20, 2014
**Final deadline for international applicants

【Application Deadlines for Fall 2014】: Washington University in St. Louis (Olin)

Washington University in St. Louis, Olin Business Schoolの出願締切日が発表されました。他の出願要綱と合わせて、下記URLよりご確認ください。http://www.olin.wustl.edu/EN-US/academic-programs/full-time-MBA/admissions/Pages/default.aspx

Round 1: October 1, 2013
Round 2: November 15, 2013
Round 3: January 4, 2014
Round 4: February 15, 2014
Round 5: April 1, 2014
Round 6: Rolling Admissions after April 1, 2014

*After April 1 we move to rolling admissions, during which we continue to accept applications on a first-come, first-served space-available basis. Incomplete applications will be shifted to the subsequent rounds until all required materials have been submitted.

【Application Deadlines for Fall 2014】: University California, San Diego (Rady)

University of California, San Diego, Rady School of Managementの出願締切日が発表されました。その他の出願要綱も合わせて、下記URLよりご確認ください。
http://rady.ucsd.edu/mba/admissions/apply/

・October 21, 2013
・December 6, 2013
・January 24, 2014
・February 24, 2014
・April 11, 2014

Applications are processed on a rolling admissions basis, meaning they are evaluated as they are received. We’ve provided these target deadlines to assist you in application planning.

【Application Deadlines for Fall 2014】: University California, Irvine (Merage)

University of California, Irvine, Merage School of Businessの出願締め切り日が発表されました。その他の出願要綱と合わせて、下記URLよりご確認ください。
http://merage.uci.edu/FulltimeMBA/Content/Application-Deadlines/81

・November 1, 2013
・December 1, 2013
・February 1, 2014
・April 1, 2014

Note: If you are an international applicant, we encourage you to apply early to allow sufficient time to obtain your student visa.

【コミュニケーション】:WhyとBecause

日頃のカウンセリングセッションでは、受講生から持ち寄られた過去のエピソー ド内容に対して「Why」の問いかけをし、「because」(理由)を述べてもらうコ ミュニケーション上のやり取りを習慣づけています。

そもそも、私自身の留学経験をも振り返ってみれば、自分から発信したメッセー ジに対して、Why?と切り返され、その都度Because~と自分の意見を伝えていま した。留学当初は若気の至りもあってのことか、「そのくらい分かるでしょ?」 と心の中で呟きながらも対応していましたが。そうした一方で、当然ながらも、 友人と私との間には共通の生活環境、文化、言葉なども共有しておりません。留 学先でのよくある一場面ですが、お互いが相応の情報量を共有することによって 、初めてコミュニケーションそのものが円滑に進むことを再認識させられた一幕で もありました。

それ以来「ここまで伝えれば、なんとなく相手も分かってくれるだろう」という 希望的観測を抱いたまま会話をすることは避けました。こうしたコミュニケー ション機会の積み重ねが、友人にも私の性格などを理解してもらえるきっかけに なったと、今さらながら振り返ることができます。

言語、文化、人種など多様性溢れるビジネス・スクールの教育環境では、互いを理解する手段としてバーバル・コミュニケーション力とそのスキル(説得力、 表現力、説明能力、英語力、論理力等々)がその頼りどころとなります。こうし て、審査官がコミュニケーション力を出願者に求める背景事情を再確認しておき ますと、出願書類や面接を通して自らがアピールすべきポイントの把握に役立つ のではないでしょうか。